top of page
検索


大きな助手
このブログをスタートさせた頃は、”小さな相棒”としてブログに登場、保育園児でドライブついでに配達に付き添ってくれた息子も、今は中学生となりました。 今年はコロナの影響で休校が続き、工場へ手伝いにもよく来てくれました。今では仕事でも役に立つ”大きな助手”に成長!...
宮崎祥一
2020年6月20日読了時間: 1分
閲覧数:176回
0件のコメント


新型コロナの先を見据えながら…
今年のゴールデンウィークは外出自粛とあって、休日である今日は、スマホの写真整理中。昨年のゴールデンウィークは、大阪で働く長男のもとへ家族で訪問、プロ野球観戦や、なんば花月で楽しい時間を過ごしたなーと思い出しております。 皆様も、終息後に夢をはせながら、今は感染しないよう十分...
宮崎祥一
2020年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント


ベルリンレストラン「SAN」
ベルリンの日本食レストラン「SAN」。昨年の開業時より弊社でも応援させていただいております。日本人オーナーの瀬戸さんより近況をいただきました。盛況ぶりを見て安心しています。若い方が海外に出て活躍する。これからの時代の中でとても大切なことだと思ています。若武者瀬戸さん、頑張れ!
宮崎祥一
2020年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:130回
0件のコメント


たもと酒
近く長男が結婚することとなり、お嫁さんのお宅にご挨拶に行くことになりました。石川県では、その際に男性側は一升のお酒をたもとに隠して持参し、お嫁にもらうことの承諾を得た後に、お嫁さん側にお酒を渡し、一生のお付き合いということで、するめとともにお酒を酌み交わすという風習があるそ...
宮崎祥一
2020年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:685回
0件のコメント


金沢工業団地連絡協議会視察旅行
金沢市工業団地連絡協議会の視察旅行で、パナソニックミュージアムやヤマト運輸関西ゲートウェイ等を視察してきました。松下幸之助さんの足跡やお言葉を辿り、私自身の努力不足を恥じ、これから頑張ろうと勇気をいただいた次第です。
宮崎 祥一
2019年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:30回
0件のコメント


大野日吉神社例大祭
毎年のお祭りがやってきました。 子供のころは心躍る気持ちでいっぱいだったのを思い出します。 夏休みの始まりと時を同じくするため「夏が来たー」とうれしさを爆発させたものでした。
宮崎祥一
2019年7月29日読了時間: 1分
閲覧数:33回
0件のコメント


味の鰯屋 さん
古くからのお取引先さんである「味の鰯屋」さん。金沢駅近くの日航ホテル地下の味食街にあるお店で、おでんやお刺身など金沢らしい料理を、比較的安価で提供してくれるお店です。 マスターは気概のある男らしい方で、配達に行く都度、「あんたも頑張らんぞ!」と力強くエールを送っていただいて...
宮崎祥一
2019年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:149回
0件のコメント


湖畔の宿 森本 様
お取引で大変お世話になっている片山津温泉「湖畔の宿森本」様に、家族旅行で一泊いたしました。 醤油の配達にお伺いしても、家族のように温かく接していただける素晴らしいスタッフの方ばかりで、いつも楽しみに配達させていただいております。...
宮崎祥一
2019年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


全国醤油サミットinかとり
第8回全国醤油サミットが千葉県香取市で行われ、大野醤油からの派遣団の一員として参加してまいりました。11月17日(土)はレセプション、18日(日)は千葉醤油様の工場見学と、全国の醤油工場の社長さん方と、時間を共にし意見交換できたことは、今後につながる収穫でした。醤油自体の消...
宮崎祥一
2018年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


ブッチャー食堂
富山県滑川市の滑川ショッピングモールエールにあるブッチャー食堂さん。フジキン醤油を気に入っていただき、お使いいただいております。 焼肉を中心としたお店で、焼肉パーティーに最適です。私のおススメは「馬刺し」!これはうまい。...
宮崎祥一
2018年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:126回
0件のコメント


かほく市金津小学校でのしょうゆ授業
かほく市立金津小学校で、「しょうゆもの知り博士の出前授業を実施しました。元気いっぱいの子供たちで、楽しく授業を進めることが出来ました。素朴な疑問を積極的に口にすることで、だんだん知識が増えていく。子供の頃の成長の早さは、そうしたところにあるのかなーと思い、大人になって聞くの...
宮崎祥一
2018年10月16日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


民謡コンサート
平成29年度民謡全国グランプリの西村進さんや民謡西山道場の方々による民謡コンサートを当社工場内で行いました。 大野町の地域イベント”大野こまちなみなーと”に合わせて実施したもので、西村さん達による民謡コンサートは昨年に続き2回目となります。...
宮崎祥一
2018年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


珠洲市燈籠山祭り
珠洲市のお客様にお願いし、配達時刻を遅らせ、お祭りと花火大会を堪能してきました。 曳山の上に大きな燈籠を乗せ、珠洲市内を曳き回る燈籠山祭り。橋の上に集まった曳山を背景に行われる花火大会はは風情も満点です。 燈籠山祭りの他にも、キリコという担ぎ物が乱舞するキリコ祭りといった、...
宮崎祥一
2018年7月20日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


「昼めし旅」(テレビ東京)の取材を受けました。
テレビ東京の番組「昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~」の取材を受けました。 最初は緊張していましたが、取材に来られた若いディレクターさんが、とてもほがらかな良い方で、和やかな雰囲気を作っていただいたので、妻も含め、途中からは安心して色々なお話が出来たかと思っています(...
宮崎祥一
2018年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:255回
0件のコメント


九州の甘口醤油
九州に出かけた際に見つけました。九州各県の甘口醤油をパッケージした商品でお土産としても最適。きっと九州の料理に合うんでしょうね。 大野醤油はうまくちでPR中! 九州の醤油ほどは甘くあくありませんが、それでも甘い醤油です。甘味に加え、旨味が強くまろやかなのがが大野醤油の特徴で...
宮崎祥一
2018年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:219回
0件のコメント


活性化ファンド商品開発ストーリー集に弊社”白だし”を掲載いただきました。
石川県産業創出支援機構(ISICO)のホームページ上の活性化ファンド商品開発ストーリー集に弊社の白だしを掲載していただきました。 取組は、これからの部分も多く、さらに頑張っていこうと思っています。 掲載アドレスは以下の通りです。...
宮崎祥一
2018年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


粟津温泉 法師
養老2年(718年)より1300年の歴史を誇る老舗旅館法師。縁あってお取引いただいており、その歴史の重みを考えると、深く感謝する次第です。 今回、娘の就職祝いということで一泊させていただき、開湯1300年の湯を広々とした大浴場で存分に楽しませていただきました。...
宮崎祥一
2018年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:271回
0件のコメント


AbmaTVから大雪での取材を受けました。
再び大雪です。2月5日以降断続的に雪が降り、かなり積もりました。大雪の影響を取材したいとAbemaTVの取材も受けました。あまり経験のないことであり、緊張もしましたが、ここでも子供は元気で、珍事を楽しんでいたようで、しっかりとエキストラ的に出演してました。
宮崎祥一
2018年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


大雪です。
ここ数年、暖冬の影響で大雪はなかったのですが、久しぶりの大雪です。金沢での積雪が40センチを超えたのは6年ぶりだそうです。子供は楽しそうだけど( ^ω^)・・・
宮崎祥一
2018年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


あけましておめでとうございます。
新年、あけましておめでとうございます。 今年も、皆様に支えられ頑張っていきます。 何卒、本年もよろしくお願いいたします。 (平安神宮へ家族で初詣に出かけました。)
宮崎祥一
2018年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント
bottom of page