top of page
検索
早いもので
早いもので2月も後わずかとなりここ2~3日暖かい日が続きます。 昨日、北陸地方で春一番が吹いたと気象台が発表しました。史上5番目の早さとか? 今日はフジキン醤油の配達で福井方面へ出かけました。時折強い日差しで車の中の暖房が要らないくらいの暖かさでした。...
宮崎 勲
2015年2月23日読了時間: 1分


心和むお店(2)
師走も押し迫り、今年最後の福井方面へフジキン醤油の配達にでかけました。 昨年もビックリしましたが今年は更にバージョンアップした藤嶋屋酒店を紹介します。 一度足を運んでみては? 住所は福井県勝山町 ℡077-666-0451 #心和むお店 #配達
宮崎 勲
2014年12月19日読了時間: 1分


能登空港
フジキン醤油の配達で能登方面に出かけました。お天気も良く帰り際に穴水まで足を延ばして能登空港でお昼を食べて帰って来たのですがロビーに遠藤関の等身大のパネルが置いてあり横に並んで写真を撮ってきました。大きいの一言です。 #配達
宮崎 勲
2014年11月19日読了時間: 1分


快晴
師走も押し迫った昨日、七尾方面の配達に出かけました。久々に冬の晴間が広がったので穴水から海岸沿いにドライブを楽しみ、途中で国民宿舎能登小牧台で入浴し、見附島(軍艦島)迄遠出しました。 #配達
宮崎 勲
2013年12月25日読了時間: 1分


心和むお店
昨日、フジキン醤油の配達で福井方面へ行ってきました。 最初に訪れたのは丸岡町にある藤嶋屋酒店、いつも奥さんの手作りで店内を綺麗にしてありますが年末年始に向けて一段とバージョンアップ 紹介します.℡077-666-0451 近所の人達も見に来られるそうです。 #配達 #心和むお店
宮崎 勲
2013年12月12日読了時間: 1分


中房温泉
金曜日の午後、フジキン醤油の配達で弟の酒屋さんを訪ねました。 土、日曜と醤油の方も小休止。好きな釣りも風が強く沖に出れないし・・・。 秘湯の湯宿、中房温泉に行ってみればと言われその場で予約を入れる。 弟は温泉博士顔負けの温泉通である。東北、群馬、長野と暇さえあれば全国各地へ...
宮崎 勲
2013年7月7日読了時間: 1分


信州
ゴールデンウィーク中ではありましたが、古くからのお取引先である長野県中野駅前の叶屋酒店様に配達に行ってまいりました。 配達の途中、早朝の妙高高原に立ち寄り、池の平温泉のいもり池で散策をしました。いもり池に映る妙高山や、ちょうど満開を迎えた水芭蕉がとても綺麗でした。...
宮崎 勲
2013年5月12日読了時間: 1分


糸魚川配送
今日は、風雪で荒れ模様の天候の中、新潟県糸魚川市まで配達です。 親不知や付近の漁港は波も高く、頬を刺す寒風とともに、日本海の冬の厳しさを痛感いたしました。 糸魚川には、古くからのお取引先があります。 今日はそのお取引様から、「北陸線の鉄道が開通した当時からの取引で、貨物列車...
宮崎 勲
2013年1月26日読了時間: 1分


能登配達&新年会
昨日は、能登方面に配達に行き、その帰りに殻付きの牡蠣貝を一斗缶分と、真鱈の生食用白子や海の幸を購入し、フジキン醤油に携わる一族郎党を緊急招集、新年会を兼ねた懇親の場を設けました。 牡蠣貝は炭火焼で食べましたが、残念ながらここでのフジキン醤油の出番はなし。海水のミネラルと塩分...
宮崎 勲
2013年1月19日読了時間: 1分
ハット.ヒヤリ
私は今日、海浜道路で自損事故をおこそうになりました。 今日の海浜道は放射冷却現象でシャベット状態でドライバーは安全運転を心掛けていていつもよりゆっくりと走行していました。 それも時間と共にスピードが上がってきたのか所々で北に向かっているはずの車が南に、また事故車、警察官...
宮崎 勲
2013年1月15日読了時間: 1分
bottom of page
