- 宮崎 祥一
露店販売
金沢の観光名所である妙立寺(忍者寺)の界隈にある「承証寺」さん。法華宗のお寺さんで、また、本堂の板戸に描かれた「萩に兎」は俵谷宗達の作と言われ、歴史のあるお寺さんです。
承証寺さんでは、月1回のペースでお香の専門店「香屋」さんと、香道体験会を開催しています。
4月の香道体験会に弊社もジョイントし、承証寺さんの門前で醤油の販売をさせていただきました。
また、イベント終了後、香屋さんのご好意で、お香の体験もさせていただきました。
数種のお香の香りを聞いて、同じものを当てるというものでしたが、僕は残念ながら、当てることはできませんでした。
販売の手伝いに来ていた娘は、見事!香りを聞き当てました。
醤油販売、お香体験と、娘も僕も貴重な体験をした一日でした。
香道体験会”プチ聞香体験”にご関心のある方は、下記URLまで。承証寺のご住職さんも、香屋の女将さんも、とても気さくな方なので、初めての方もご安心して参加できますよ。
http://kanazawa-teramachi.jimdo.com/

28回の閲覧0件のコメント